10分で完食していたがあることを30回するだけで少食に…⁉

 

 

 

んにちは!にくちゃんです!

 

 

 

今回は『早食いをやめる方法』

についてお話します!

 

 

 

f:id:yakiniku_10:20201211141538j:plain

 

 

 

あなたは早食いしてしまいますか?

 

 

 

私は早食いする癖があり、

時間に

追われているわけでもないのに

 

 

 

食べ始めたと思ったら

気づけば

 

 

 

料理によっては

食べ終わるまでに

10分かからないことも…。

 

 

 

いくらなんでも

早すぎますよね…。

私の悩みでした。

 

 

 

あなたも

好きな食べ物を食べるときは

どうしても

早く食べてしまいませんか?

 

 

 

逆に

苦手な食べ物を

進んで早く食べることは

ないはずです。

 

 

 

今日から

あることを意識すると

早食い癖がやめられて、

 

 

 

さらには痩せ体質になれます!

 

 

普段より少ない食事量でも

お腹いっぱいになれますよ。

 

 

 

f:id:yakiniku_10:20201202001108j:plain

 

 

 

しかし

意識しないままだと

いつまで経っても

早食いして

 

 

 

お腹に

お肉が蓄えられていきます…。

 

 

 

食べ過ぎているがゆえに

体重計に乗るのも

憂鬱になり

 

 

 

外出も嫌になって

家に引きこもりがちになり

どんどん太ってしまいます…。

 

 

 

f:id:yakiniku_10:20201211135311j:plain

 

 

 

そうなりたくないあなたは

 

 

 

よく噛んで食べましょう!

 

 

 

 

食べ物はよく噛んでいますか?

 

 

 

噛むことによって

満腹中枢が刺激されるので、

少量でもお腹いっぱいになります。

 

 

 

f:id:yakiniku_10:20201211131318j:plain

 

 

 

また、

食事に時間をかければかけるほど、

満腹感を覚えやすくなります。

 

 

 

よく噛んで食べると、

自然と食事に時間が

かかるので、少量でも

満腹感を感じられるのです。

 

 

 

早食いの人は

早食いではない人よりも

4.4倍肥満になりやすく

 

 

 

 

早食い習慣を改善することは

将来の肥満や

生活習慣病予防に役立つと

考えられており、

 

 

 

早食いを防ぐために

よく噛む習慣作りが

大切です。

 

 

 

f:id:yakiniku_10:20201211141849j:plain

 

 

 

よく噛むことで

食欲を抑制する

 

 

 

「GLP-1」などの

消化管ホルモンの分泌も

促されます。

 

 

 

他にも

カロリー消費量が増加します。

 

 

 

よく噛んでゆっくり食べたほうが

食後のエネルギー消費量が

高くなることと

 

 

 

消化管の血流が高くなることで

消化・吸収活動が

増加することが要因です。

 

 

 

f:id:yakiniku_10:20201218011348j:plain

 

 

 

このように

よく噛んで食べると

多くのメリットがあるのです。

 

 

 

厚生労働省の検討会では

1口30回噛む習慣を

奨めています。

 

 

 

まずは、今の

自分の噛む回数を知り、

今よりも多く噛むことを

意識しましょう。

 

 

 

1.あなたの噛む回数を

知ってください。

 

 

 

2.自然と噛む回数を増やしてくれる

歯ごたえのある食材を

食べてください。

 

 

 

3.30回噛むことを意識しましょう。

 

 

 

これを意識するだけで

早食いの癖がなくなり、

少量の食事でも

満腹になります。

 

 

 

ついつい早食いや

ながら食いを

してしまっているあなた。

 

 

 

今すぐ

歯ごたえのある食べものを買って

1口30回噛むことを意識しながら

よく噛んで食べましょう!

 

 

 

今回はここまでになります。

ありがとうございました。